夏風邪の原因ウイルスはまず鼻や喉の粘膜から侵入し、喉の痛みや発熱といった症状をもたらす。咳や鼻水といった一般的な風邪の症状が出ることもある。2次的に細菌が増えると扁桃炎、蓄膿、肺炎などを起こすこともあるため、この時点になると抗生物質などが有効である。
口の中の粘膜に起きる炎症が口内炎、唇に起きる炎症が口唇炎。赤く腫れ、痛む。
扁桃炎がひどくなり、扁桃のまわりに膿がたまった状態。症状は普通の扁桃炎以上で高熱、咽頭痛、嚥下困難など。治療には抗生物質、消炎剤の内服、点滴。外科的な切開、排膿など。
扁桃で起きる感染症。溶連菌による感染が最も多い。発熱、咽頭痛、嚥下痛から耳への放散痛などが症状。治療には抗生物質、消炎剤の内服や注射を用いる。
感染症やエアコンによる乾燥で起きる咽の炎症。症状は疼痛、発熱。治療には消炎剤、抗生物質、うがいなどが有用。