耳鼻咽喉科 / 音声外科 / リウマチ科 大阪 梅田

ENGLICH

menu

ウェブから予約

鼻に関する症状

アデノイド増殖症・咽頭扁桃肥大症(いんとうへんとうひだいしょう)

鼻の裏側の部分、上咽頭(じょういんとう)にあるリンパ組織のかたまりをアデノイド(咽頭扁桃(いんとうへんとう))と呼び、これが大きくなり、耳や鼻のさまざまな症状をひきおこす状態をアデノイド増殖症といいます。
アデノイドは、3~6歳ごろに生理的に増殖するために大きくなりますが、その後、次第に小さくなり思春期のころには、ほとんど痕跡程度になります。しかし、なかには大人になっても肥大したままで副鼻腔炎や中耳炎を起こす場合には手術適応があります。
アデノイド増殖症は口蓋扁桃肥大をともなうことが少なくありません。症状には鼻づまり、鼻声、いびき、口呼吸などが起きます。睡眠時無呼吸症候群の原因の一つにもなることがあります。乳児期にはアデノイド増殖症のための鼻づまりがひどいと呼吸困難を生じ、十分にミルクを飲めなくなる哺乳障害・栄養障害の原因になることもあります。軽いアデノイド増殖症では点鼻スプレーや内服薬も用いることができますが、乳幼児に対してはこれらの治療はしづらいために早めに手術をすることも少なくありません。